Golf is open to all
Championships
Rules
Watch
Latest
正式な解釈に戻る
12
バンカー
セクションに移動
規則の内容を参照
12.2
バンカー内の球をプレーすること
12.2a/1
バンカーからルースインペディメントや動かせる障害物を取り除いた結果として改善となった
12.2b/1
規則12.2bはバンカー内の動物の穴から出た砂の山にも適用される
12.2b/2
プレーヤーがバンカー内で砂を探ることができるかどうか
12.2b/3
規則12.2はプレーヤーが救済を受けるためにバンカーから自分の球を拾い上げたが、バンカー内で救済を受けるか、バンカーの外側で救済を受けるかまだ決めていない場合にも引き続き適用される
解釈 11
解釈 13
セクションを印刷
12
バンカー
規則の目的:
規則12はバンカーのための特別規則である。バンカーは砂地から球をプレーするプレーヤーの能力をテストするために特別に作られた区域である。プレーヤーがこの挑戦に立ち向かうことを確実にするため、ストロークを行う前に砂に触れることや、バンカーの球に対して受けることができる救済の場所に関していくつかの制限がある。
12
バンカー
12.2
バンカー内の球をプレーすること
12.2a/1
バンカーからルースインペディメントや動かせる障害物を取り除いた結果として改善となった
バンカー
から
ルースインペディメント
や
動かせる障害物
を取り除く場合、そうしたものを取り除いた結果として砂が動かされることが多い。砂が動いたことで
ストロークに影響する状態
を
改善
したとしても、その
ルースインペディメント
や
動かせる障害物
を取り除く行動が合理的であったのであれば罰はない(
規則8.1b(2)
)。
例えば、プレーヤーは自分の球の近くにあった松かさを取り除いたが、自分の意図するスイング区域にあった砂の山も同時に取り除くことになる方法で、その松かさを引きずって動かしたことによって
ストロークに影響を及ぼす状態
を
改善
した。
プレーヤーはもっと控えめな方法でその松かさを取り除くことができた(松かさを球の後方に引きずらずに、真っすぐに拾い上げるなど)。プレーヤーの行動はその状況では合理的ではなかったので、
規則8.1a
(ストロークに影響を及ぼす状態を改善する)の違反について罰を受ける。
12.2b/1
規則12.2bはバンカー内の動物の穴から出た砂の山にも適用される
プレーヤーの球が
バンカー
内で
動物の穴
の一部である砂の山の近くに止まった場合、
規則12.2b(1)
の制限はその砂の山に触れることにも適用される。
しかしながら、そのプレーヤーは
規則16.1c
に基づいてその
動物の穴
(
異常なコース状態
)からの救済を受けることができる。
12.2b/2
プレーヤーがバンカー内で砂を探ることができるかどうか
詳説8.1a/7
では、
ストロークに影響を及ぼす状態
を
改善
することがなければ、プレーヤーは木の根、岩盤、あるいは
障害物
が自分の
ストローク
の障害となるかどうかを確かめるために、(
バンカー
を含め)
コース
上のどこであっても罰なしに探ることができることを確認している。
例えば、プレーヤーの球が
バンカー
内の排水口の近くに止まった場合、そのプレーヤーはその排水口がどこまで及ぶのか、そして自分の
ストローク
に障害となるかどうかを確かめるために
ティー
を使って砂を探ることができる。
しかしながら、砂を探ることの目的がその砂の状態をテストするためであった場合、そのプレーヤーは
規則12.2b(1)
の違反となる。
12.2b/3
規則12.2はプレーヤーが救済を受けるためにバンカーから自分の球を拾い上げたが、バンカー内で救済を受けるか、バンカーの外側で救済を受けるかまだ決めていない場合にも引き続き適用される
プレーヤーが規則に基づいて救済を受けるために
バンカー
から球を拾い上げたが、どの救済の選択肢を使うのかまだ決めていない場合、
規則12.2b(1)
の制限は引き続き適用される。
例えば、プレーヤーのティーショットが
バンカー
内でアンプレヤブルとなり、そのプレーヤーが
ストロークと距離
の罰に基づいて再プレーするために
ティーイングエリア
に戻るか、その
バンカー
内で救済を受けるか、あるいはその
バンカー
の外側で後方線上の救済を受けるかを判断している間は、故意にその
バンカー
の砂の状態をテストしたり、練習スイングで砂に触れた場合、そのプレーヤーは
規則12.2b
の違反となる。
しかしながら、
規則12.2b(1)
はプレーヤーが球をプレーしてその球がその
バンカー
の外側となった後にはもはや適用されないことと同じく、
規則12.2b(1)
はそのプレーヤーがその
バンカー
の外側で救済を受けることに決めた後であれば、実際にその
バンカー
の外側で救済を受ける限りは適用されない。
より探求する
解釈1
ゲーム、プレーヤーの行動、規則
解釈を表示
解釈3
競技
解釈を表示
解釈4
プレーヤーの用具
解釈を表示
解釈5
ラウンドをプレーすること
解釈を表示
解釈6
ホールをプレーすること
解釈を表示
解釈7
球の捜索:球を見つけること、確認すること
解釈を表示
解釈8
コースはあるがままにプレー
解釈を表示
解釈9
球はあるがままにプレー;止まっている球が拾い上げられる、動かされる
解釈を表示
解釈10
ストロークのための準備とストロークを行うこと;アドバイスと援助;キャディー
解釈を表示
解釈11
動いている球が偶然に人、動物、物に当たる;動いている球に影響を及ぼす故意の行動
解釈を表示
解釈13
パッティンググリーン
解釈を表示
解釈14
球に対する処置:マークすること、拾い上げること、ふくこと;箇所にリプレースすること;救済エリアにドロップすること;誤所からプレーすること
解釈を表示
解釈15
ルースインペディメントと動かせる障害物(プレーの援助や障害となる球またはボールマーカーを含む)からの救済
解釈を表示
解釈16
異常なコース状態(動かせない障害物を含む)、危険な動物の状態、地面にくい込んだ球からの救済
解釈を表示
解釈17
ペナルティーエリア
解釈を表示
解釈18
ストロークと距離の救済、紛失球、アウトオブバウンズ、暫定球
解釈を表示
解釈19
アンプレヤブルの球
解釈を表示
解釈20
ラウンド中の規則問題の解決;レフェリーと委員会による裁定
解釈を表示
解釈21
個人ストロークプレーとマッチプレーの他の形式
解釈を表示
解釈22
フォアサム(通称「オルタネートショット」)
解釈を表示
解釈23
フォアボール
解釈を表示
解釈24
ティーム競技
解釈を表示